マイナポイントの予約・申込をしませんか

 国では、消費税率引き上げに伴う需要平準化策(臨時・特例の措置)として、民間キャッシュレス決済手段(○○ペイ等)に一定額の前払いなどをされた方に対し「マイナポイント」(プレミアムポイント)を国費で付与する事業を実施しています。このポイントを取得するためには、マイナンバーカードを取得し、マイナポイント予約(マイキーID設定)をすることが必要となります。制度の詳細はマイナポイントに関する施策サイトでご確認ください。

マイナポイントに関する施策はこちら(総務省)

マイナポイント制度や予約・申込に関するお問い合わせ先

マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)

 0120-95-0178 音声ガイダンスで5番を選択してください

 受付時間:平日  9時30分~20時00分

      土日祝 9時30分~17時30分

マイナポイント予約・申込方法

マイナポイントの予約・申込は個人でも可能です。マイナポイントサイトで手順参考ください。

  ※事前準備:マイナンバーカードおよび利用者証明用電子証明書パスワード(数字4桁のもの)、

        マイナポイントアプリのダウンロード

   PCの場合:マイナンバーカードが読み取り可能なICカードリーダライタ

   スマートフォンの場合:マイナンバーカード読み取り可能な機種

 ※注意:申込の前にマイナポイントサイトで希望される決済サービスの情報をご確認ください。

      各決済サービスで、

     ・申込開始時期が異なります。

     ・PCから申込できないサービスがあります。

     ・事前に決済サービスのHP等での登録が必要な場合があります。

     ・申込時に決済サービスのアプリンストールや決済サービスで利用している

      カードが必要な場合があります。

マイナポイント 利用できる決済サービス(総務省サイト)

マイナポイント予約・申込はコチラ(マイキープラットフォーム)

 

リーフレット.pdf

マイキーID

 マイキーIDとは、マイナンバーカードのICチップ内に記録された電子証明書を活用してweb上で作成する、マイナンバーとは別のものです。

 

マイナポイントの予約・申込設定支援を行います

 北栄町ではご自身で設定ができない方のために、設定支援を行います。

場所:北栄町役場 大栄庁舎1F入口横 0858-37-5862

   北栄町役場 北条支所窓口

時間:大栄庁舎1F入口横 午前8時30分~午後5時15分(平日のみ)

   北条支所窓口 午前8時30分~午後5時15分(平日のみ)

必要なもの:マイナンバーカード、利用者証明用電子証明書パスワード(数字4桁のもの)

      その他マイナポイントを利用する決済サービスのHPを確認いただき必要なものをご準備ください。

      ※決済サービスによってはPCから申込できないものもありますので、

       事前にマイナポイントサイトをご確認いただくようお願いします。