令和元年度開催(令和2年1月15日)

  令和2年1月15日(水曜日)、高校生議会を開催しました。

  今年で第6回の開催となる高校生議会は、次のような目的で行っています。

  • 鳥取中央育英高等学校が取り組んでいる「地域探究の時間」の推進。
  • 選挙権年齢が18歳以上となったことに伴い、主権者教育の一環として次世代を担う高校生に地元北栄町の町政・町議会への関心を高めてもらう。
  • 開かれた北栄町議会を推進する。
 今年は、鳥取中央育英高等学校の生徒13名が、議長・議員となり執行部へ町政に関する質問や提案を投げかけました。

 

高校生議会1

 高校生議会のようす2 

 高校生議長は緊張感を持ちながらも、落ち着いて進行をしてくれました。高校生議員の皆さんは「地域探究の時間」で学んだことや考えたことを質問内容に取り入れ、町長・教育長へ堂々と質問をしていました。町長からは前向きな答弁も聞くことが出来ました。
 これを機に、高校生の皆さんにも町政に関心を持っていただき、若い発想で、町をより良くしていく提案をどんどん聞かせてください。

   

集合写真

↑高校生議員・町執行部・北栄町議員 議会終了後の集合写真です。高校生の皆さん、お疲れ様でした!

 高校生と議会(議員)の関わり

 高校生議会に向け、北栄町議会議員が高校生議員にサポートを行いました。具体的には、事前に資料のチェックや打ち合わせを通して、一般質問の内容について助言を行ったり、質問の仕方をアドバイスしました。
高校生たちは、
「地域探究の時間」で北栄町について学んでいく中で、学んだこと・感じたことを元に一般質問のテーマを決定します。
北栄町議会では
 議員が高校生たちが考えた質問通告に対して「より良い質問になるように、良い回答を引き出すために」助言を行いました。

 高校生議会終了後、意見交換(反省会)をしました。

   交流会のようす    交流会のようす2                  

(高校生議員の感想)

  • 議会は初めて聞くことや難しい言葉が多かった。
  • (提案に対し)町長から「検討する」と言ってもらってうれしかった。
  • 二度とない機会で、いい経験ができた。将来、何かの役に立てたい。
  • 緊張した。練習の時とは雰囲気、空気が変わっていた。良い経験ができた。


(議員からの感想)

  • 今年はほとんどの議員が再質問し、非常に素晴らしかった。

  • 簡潔で聞き取りやすかった。

  • 町長の答弁をメモすることが大切。要所要所でメモすることが大事なので、今後実施してほしい。
  • 提案型の質問内容が良かった。この質問で終わりではなく、今後いろいろなイベント等に高校生が参加し、希望を町に伝えてほしい。

 質問一覧

堀本議員福山議員 井坂議員

    1 堀本 議員           2 福山 議員            3 井坂 議員

前田議員井上議員 武智議員

    4 前田 議員           5 井上 議員            6 武智 議員

深田議員中口議員 千石議員

    7 深田 議員           8 中口 議員            9 千石 議員

谷田議員三谷議員 中原議員

     10 谷田 議員         11 三谷 議員            12 中原 議員

北尾議長 

     13 北尾 議長