2月1日(水曜日)、中央公民館(土下)講堂で、おもしろまなびタイム「ポプラディアを使ってクイズをとこう!」を開催しました。
図書館北条分室司書さんの説明を受けながら、迷路遊びやクイズを解いていきました。
まずは、迷路遊びです。50音順で先に出てくるイラストを正しく選んでいけばゴールにたどり着きます。
次はクイズを解いていきます。総合百科事典「ポプラディア」をつかって調べながら解いていきました。
こどもたちは集中してクイズに取り組んでいました。
最後は読み聞かせボランティア「つくしんぼ」さんに、紙芝居「まめっこぽりぽりおにはそと!」を読んでいただきました。
迷路もクイズも、特に低学年の子どもたちは「50音順」に苦戦していましたが、それでも百科事典を使って楽しく集中してクイズを解く姿がみられました。