7月に行いました『議員定数・報酬等に関するアンケート』には373件の回答をいただきました。ご協力いただきました皆さまに感謝申し上げます。
集計結果がまとまりましたら、またお知らせいたします。
その他、5月から6月にかけて行いました『議員と話そう!「議員定数と報酬を考える」』におきましても町民の皆さまにご参加いただき、一緒に話し合うことができました。
誠にありがとうございました。
北栄町議会では昨年9月に「議員定数及び報酬等に関する調査特別委員会」を立上げ、令和7年の北栄町議会議員一般選挙に向け議論を重ねています。
8月2日と3日には、「町村議会のあり方に関する研究会」委員(総務省)、全国町村議会議長会「議員報酬等のあり方に関する研究会」委員長等を歴任されるなど、議会改革等に詳しい 大正大学教授 江藤俊昭氏の講義による研修会を行いました。
【研修会の様子】
講演内容:議員定数と報酬を考える
--「住民自治の根幹」としての議会を作動させるためにーー
講師:大正大学社会共生学部公共政策学科 教授 江藤 俊昭 氏


皆さまからいただきましたご意見や、研修での専門的知見等をふまえ、これからも議論を重ねてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
●●●北栄町議会議員定数及び報酬等に関する調査特別委員会●●●