平成25年12月24日(火曜日)に第12回定例教育委員会を開催しました。

平成25年12月第12回教育委員会定例会

日時

平成25年12月24日(火曜日)午前9時00分~午後1時50分

場所

北栄町役場大栄庁舎 第4会議室

出席者

福光純一委員長・河本恒夫委員長職務代理者・斎尾暁美委員・磯江典子委員・岩垣教育長・西村教育総務課長・杉本生涯学習課長・岩田指導主事・桑本指導主事・大庭教育総務課室長

議事日程

  1. 会議録署名委員の指名  磯江委員、光村委員を指名
  2. 行政報告
    教育長
    • 栄養教諭説明会について
      ※食育のため配置。県下3町配置なし。北栄町、日野町、日南町。当初は全市町村配置予定が、県財政課から平成26年度ローテーションでの併任で実施と査定。
       併任の課題:遠距離、食育の地域性。
       近隣のグループで実施出来ないかアンケート実施、9年間での検証ではなく3年間で検証をしてはとの意見あり。
       ⇒県教委が持ち帰り検討する。
    • こども園生活発表会について
    • 11月19日問題行動について(不開示)
    • 教育連絡会について
    教育総務課長
    • 第11回定例教育委員会の開催について
    • 教育連絡会の開催について
    • 教育委員会教育委員懇談会の開催について
    • いじめ事案について(不開示)
    • 今後の予定について
    • その他特徴的な事項(課題と目標の対比)について
    生涯学習課長
    • 北栄町人権フェスタ2013について
    • 人権週間について
    • 北条文化会館人権教育講座について
    • 今後の行事について
  3. 議事
    議案第52号 学校教育法施行令第22条の3に該当する児童の在学の継続について
     ※一部条件付き承認。
  4. 協議事項
    (1)北条小学校「自動車通学」について
       ※江北浜、米里自治会児童の取り扱いについて協議。
       現状を把握し、防犯等の安全面、集団登校の良さ、体力の向上、遠距離通学の考え方を十分勘案し、1・2学年登下校自動車通学、3学年以上徒歩とする。
       添乗員は付けない。
    (2)平成26年度全国学力・学習状況調査について
       ※調査は参加。
       公表の方法は文部科学省の要項に基づき、教委は小中学校で取り組んでいることを公表、学校名は公表はしない。学校は従来どおり取り組み等公表してもらう。
    (3)豊かな育ちと学び力アップ会議について
       ※基本的に承認。さらに検討を加えていく。
  5. 報告事項
    • 平成25年12月第8回北栄町議会定例会について
    • 平成26年度小・中学校要望について
    • 学校ICT機器整備の検討について
    • 教育委員会制度改革の情報について
      ※教育委員会をやめろという意見ではない。チェック機能、方針決定など。
  6. その他  
    • 議会教育民生常任委員との意見交換
       1月8日(水曜日)午後1時30分から
    • 町長との意見交換会
       1月8日(水曜日)午後3時30分から
    • 次回教育委員会  定例会 1月29日(水曜日)午後1時30分から