だしは煮物や汁物に使う他、潰した食材をのばすなど、離乳食づくりに欠かせません。

手作りの天然だしは風味がよく、うま味もあるのでおすすめです。(塩分はありません)

だしは食材の持つおいしさを引き立てる効果もあるので、薄味でもおいしく食べることができます。

ベビーフードのだしを使う場合は、月齢に合ったものを使いましょう。

※大人用の市販だしやコンソメは、塩分や添加物の心配もあるので離乳食には使いません。


かつお昆布だし
【材料】水 400ml、昆布 10cm角(3g)、かつお節 ひとつかみ
①昆布をぬらしたペーパータオルでふく。
(洗うとうま味が流れてしまう。)
②鍋に昆布と水を入れて約30分おく。
③鍋を火にかけて、沸騰する直前に昆布を取り出す。
④③にかつお節を加え、弱火で1~2分煮たら火を止め、かつお節が沈むまでおく。
⑤④をざるやペーパータオルでこす。

 

簡単昆布だし
【材料】水 400ml、昆布 10cm角(3g)
①昆布は、ぬらしたペーパータオルでふき、切込みを入れる。
②タッパーやウォーターボトルなどの密閉容器に、①と水を入れて冷蔵庫に一晩おく。
※2~3日を目安に使い切りましょう。

 

野菜スープ
【材料】にんじん、玉ねぎ、生しいたけ、大根、キャベツ、
チンゲン菜、かぶなど 
(アクが少なく、煮崩れしにくい野菜を複数使います。)
①野菜は皮をむき、ざっくりと刻む。
②鍋に野菜とひたひたになるくらいの水を入れて中火で煮立ててアクを取り除く。
③弱火で約30分煮込む。
④③をざるやペーパータオルでこす。
※だしをとった後の野菜は、水・塩・コンソメを加えて大人が食べても♪

 

だしの冷凍保存★
①製氷皿にだしやスープを注ぎ、冷凍庫に入れる。
②凍ったら、フリーザーバッグ(冷凍用袋)に入れて冷凍保存する。
※1週間を目安に使い切りましょう。

天然だしのとり方
撮影日:2020年6月
撮影者:北栄町