講演会を開催しました。
8月10日(水曜日)、桃山学院大学経済学部の吉弘憲介教授を講師にお招きし、講演会『財政と地域のニーズから考える公共施設のこれから』を開催しました。この講演会には、ほくラボ研究員だけでなく、町民の方や町職員も参加し、質疑応答だけでなく終了後に各自で質問をする姿も見られました。


講演会の様子はこちらからご覧いただけます。(聞き取りづらさなどはご了承ください)
各チームは調査研究中です!
現在ほくラボでは、各チームが提案する『理想の公民館』の根拠となる情報を集め、調査・研究を行っています。チーム内で役割を分担し、先進事例の収集、北栄町や他自治体の人口推移などの調査、実際に県内外の公民館やコミュニティセンター、複合施設の見学や、ヒアリングを行っています。
中間発表は9月23日(金曜日・祝日) 午後1時30分から大栄農村環境改善センター大会議室で行います。一般公開しますので、研究員の報告の傍聴にお越しください。