9月5日(日曜日)北条民芸実習館において、陶芸講座を開催しました。
第2回となる今回も、講師に 山本 悠さんと陶芸クラブのみなさんをお迎えし、手びねりによる作品づくりを行いました。
陶芸というと、電動ろくろを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、初心者には電動ろくろを使用せず指先で形を整えていく手びねりという手法のほうが簡単に取り組めます。


今回も親子での参加も多く幅広い年代の方に参加していただき、自らの手でつくる「陶芸」のおもしろさを体験していただけました。


今回成形した作品は素焼きをした後、10月3日に色付けをします。