12月5日(日曜日)、北条民芸実習館において、第3回陶芸講座(色付け)を開催しました。
今回も講師に、山本悠さん お迎えし、10月24日に成形し、素焼きをした作品への色付けを行いました。
参加者のみなさんは、専用の絵の具で思い思いのデザインをしたり、6色の釉薬から本焼き後のイメージをしながら色を選択して色付けにチャレンジしてみました。
釉薬は浸ける時間が長ければ厚くなりすぎてしまうので、浸し方を先生に教えていただきながら慎重に色付けを行っていきました。




色付けをしたみなさんの作品は、12月8日に本焼きをして完成です。イメージ通りの作品になっているのか期待と不安をもちながら、今年度最後の陶芸教室を終えました。