第36回北栄町すいか・ながいも健康マラソン大会(2023年大会)

大栄すいかと、ながいもとろろ汁の無料サービスあります!

期日

令和5年6月18日(日曜日) ※雨天決行

日程

【開会式】午前8時50分

【スタート】午前9時30分~随時スタート ※複数グループに分けて時間差スタート

【表彰式】午前11時30分

 

※受付はありません。大会2週間前までに計測チップ、ナンバーカード、参加賞Tシャツ等を送付しますので、大会当日は計測チップとナンバーカードを忘れず持参してください。

会場

北栄町お台場公園 多目的広場(北栄町由良宿1458-16)

種目/スタート時間/参加料

コース 種目
スタート 参加料

3Km

「コナンコース」

A 小学生男子 午前10時30分

【一般】3,500円

【高校生以下】2,000円

B 小学生女子
C 中学生男子 午前9時30分
D 中学生女子
E 高校生~39歳 男子  午前9時50分
F 40歳~59歳 男子
G 60歳以上 男子
H 高校生~39歳 女子  午前10時10分
I

40歳~59歳 女子

J

60歳以上 女子

10Km

「すいかコース」

K 高校生~39歳 男子  午前9時30分
L 40歳~59歳 男子
M 60歳以上 男子
N 高校生~39歳 女子  午前9時50分 
O 40歳~59歳 女子
P 60歳以上 女子

3Km 非計測

「ランRUNコース」

R 小学生以上 男女  午前10時30分

【一般】3,000円

【高校生以下】1,500円

※年齢は大会当日の満年齢を基準とします。

※直近の現地大会(2019年大会)から運営の都合上、以下のとおり変更しました。

 (5kmコースの廃止、3kmコース・10kmコースの一部区分小分け)

 コース          種目
 3km  40歳~59歳 女子  40歳以上 女子

 60歳以上 女子

 5km 廃止   高校生以上の男女(4区分)
 10km  40歳~59歳 男子  40歳以上 男子
 60歳以上 男子
 40歳~59歳 女子  40歳以上 女子
 60歳以上 女子

 

定員

4,000名

申込方法/申込期限

申込開始日:令和5年3月13日(月曜日)

申込方法により、完走証(完走された全員に交付)の交付形式が異なります。

方法 申込期限

 完走証の

交付形式

(1)郵便振替 

大会専用の参加申込書(振替用紙)に必要事項を記入し、郵便局でお支払いください。手数料は参加者のご負担です。

※専用以外の振替用紙でのお申し込みは無効です。

令和5年3月20日(月曜日)まで

(申込受付終了しました)

 紙媒体
(2)事務局窓口 大会専用の参加申込書に必要事項を記入し、参加料とともに窓口へ持参してください。窓口受付時間:午前8時30分~午後5時15分

申込受付中(定員になり次第締め切り)

(3)インターネット

RUNNET(http://runnet.jp外部サイトへのリンク)で申込み手続きをしてください。手数料は参加者のご負担です。

※お申込みには会員登録が必要です。(無料)

※インターネットで申込みいただいた方限定で、大会限定のクリアファイルをプレゼントします。

申込受付中(定員になり次第締め切り)

 WEB上(PDF)

 パンフレット(申込用紙兼郵便振替用紙付き)の送付を希望される方は、3月15日(水曜日)正午までに大会事務局へご連絡ください。ご連絡方法はこちら(別ページ)をご確認ください。(送付受付終了しました)

 昨年の特別大会2022に申込みいただいた方には3月2日(木曜日)に発送いたします。住所等に変更があった方につきまして案内が届かない場合がありますので、パンフレットの送付を希望される場合は、現住所等を大会事務局へご連絡ください。

参加特典 

参加者全員に名探偵コナンイラスト入りオリジナルTシャツ (Tシャツのデザインはこちら)

 ※大会2週間前までにお送りします。

完走証

完走者全員にオリジナルデザイン完走証を交付

※申込方法により、交付形式が異なります。

新型コロナウイルス感染症対策 

新型コロナウイルス感染症対策規約

ボランティアスタッフ募集

こちら(別ページ)をご確認ください。

よくあるご質問

よくあるご質問

パンフレット

パンフレット(pdf)

お問合わせ先

北栄町すいか・ながいも健康マラソン大会実行委員会事務局(下記生涯学習課内)

  電 話:0858-37-5871(平日8:30~17:00)

  メール:gakusyu@e-hokuei.net(マラソン専用)