ほくほくプラザって、どんなことをしているの?
地域の中で、人権についての学びや福祉の向上のために各種教室や行事などを通して、活動交流をサポートし、居場所づくり、仲間づくりの取り組みを進めています。
年6回、あらゆる人権問題をテーマに分かりやすいじんけんの話(講演会)を行っています。積極的に参加し、一人ひとりを大切にする思いやりの心あふれる町をみんなでつくりましょう。
毎月1回、高齢者や一人暮らしの方と一緒に体を動かしたり、軽食を囲んで会話を楽しんだりと居場所づくりと見守りを行っています。
子どもたちは遊びを通して考え、判断し、行動し、責任をもつという自主性・社会性・創造性を身につけます。一人ひとりの状態を観察し、個々のペースに応じて自立していくことや、人や物を大切にする心を育むなど、健全育成に資する取り組みと子育て家庭の支援に努めています。
絵本の読み聞かせをすることで自然と子どもの想像力や表現力が豊かになり、心の育ちにつながります。子ども服やおもちゃのリユースコーナーが人気です。
(写真左から)分かりやすいじんけんの話・ほくほく食堂・児童館行事「科学実験教室 おもりのはたらき」・絵本の読み聞かせ会
ほくほく相談室
困りごと、心配ごと、子育ての悩みなどありましたらお気軽にご相談ください。
悩みをお聞きし、関係機関などの紹介や問題解決に向けて一緒に考えます。
プライバシーはお守りしますのでご安心ください。