★保護者の方へ★

お子さまのことや学校生活全般について不安や悩みを持たれたときは、お気軽にご相談ください。

電話番号:37-5870(教育総務課 月~金 8時30分~17時15分)

 

★児童生徒の皆さんへ★

いじめで悩んでいる、学校に行きたいけど行けないなど、学校生活のことで悩んでいることがあれば、電話してください。

ひとりで悩まないで、一緒に考えましょう。

電話番号:37-5870(教育総務課 月~金 8時30分~17時15分)

 

★中部地区、鳥取県の各相談窓口★

近くに相談できる場所があります。

相談内容                           名称               連絡先         受付時間     
1  不登校関すること 

鳥取県中部子ども支援センター

(倉吉市福庭町1-293)

0858-324-6780  月~金 9時~17時
2   不登校、問題行動、子どもの発育・発達・教育、教育全般に関する相談  鳥取県教育委員会事務局 中部教育局 0858-23-3251   月~金 8時30分~17時15分 
いじめに関すること

 子どもSOSダイヤル(全国統一ダイヤル)

 0120-0-78310 毎日24時間
いじめに関すること  いじめ人権相談窓口

0857-29-2115

電子メール:ijime-soudan@pref.tottori.jp

毎日24時間
いじめに関すること  いじめ110番 0857-28-8718  24時間
家庭における児童養育上の問題全般 倉吉市家庭児童相談所 0858-22-8120

 月~金 8時30分~17時15分

7  子どもの養育上の悩み、心配事、虐待に関すること 倉吉児童相談所こども電話相談 0858-22-4152 月~金 8時30分~17時15分
不良行為、非行、犯罪等の関する少年相談、児童虐待、犯罪被害に関する相談 倉吉警察署 0858-26-7110 月~金 8時30分~17時00分
  性被害に関すること 性犯罪110番  0857-22-7110  24時間 
10  性暴力被害に関すること 性暴力被害者支援センター(クローバーとっとり) 

0120-946-328

電子メール:jimukyoku@sar-tottori.org

毎日24時間