令和8年度こども園・保育所(園)への入所(4月1日~5月31日までの入所)を希望される場合
入所申込書等の提出をお願いします。
【受付期間】令和8年11月4日(火曜日)~令和8年11月21日(金曜日)
【提出場所】町内こども園、役場大栄庁舎(1階)教育総務課子育て支援室、北条支所窓口
※申請書類は、提出場所のほか、子育て支援センターにも置いてあります。
利用調整について(必要書類が未提出の場合は、選考・調整の対象外となりますのでご注意ください)
定員を超えた場合は、町の選考基準に基づき、入所の選考・調整を行いますのでご了承ください。(町内者、ひとり親家庭、生活保護世帯、お子さんに障がいがある場合などには、保育の優先的な利用が必要と判断される場合があります。)
※調整の結果、保育時間、施設等のご希望に沿えない場合は、1月上旬までに電話等でご連絡します。
※調整を行った上で判断がつかない場合には、公平を期すため、抽選にて入所者を決定します。その際には、改めて入所抽選通知書を送付します。
選考基準.pdf(176KB)
入園申込に必要な書類
申請書類は、町内こども園・保育所、役場大栄庁舎(1階)教育総務課子育て支援室、北条支所窓口、子育て支援センターに置いてありますのでお受け取りいただくか、下記からダウンロードしてください。
申請書類(来年度の入所を希望される方、転園を希望される方)
家庭で保育できない理由を証明する書類
自営業申告書.pdf(142KB)
- 出産の場合 母子手帳の写し(出産予定日がわかるもの)
※求職中は月に一度、求職活動状況報告書にて活動状況を報告していただく必要があります。
参考リンク等
来年度も引き続き、現在の認定こども園・保育所(園)に通われる方については、現況届の提出をお願いします。
申請書類は、町内こども園・保育所、役場大栄庁舎(1階)教育総務課子育て支援室、北条支所窓口に置いてあります。