山根 潤也さん 
 奈良県出身 三重県からIターン

 

<移住のきっかけ>

以前は実家が経営する家電量販店で働いていました。その頃は今と違い、人を使う仕事をしていて、お金のことばかり考えなくてはならない日々でした。そのような働き方や生活に疲れ、もっとのんびりと自分の好きなことをしながら生きていきたいと思うようになり、もともと自分が好きだったスイカを育ててみたいという思いが強くなり、スイカの産地を調べているうち、北栄町のことを知りました。その後、北栄町でアグリスタート研修を受け就農しました。

 

<北栄町での生活>

 農家では珍しいかもしれませんが、アパートに住んでいます。農地さえあれば農業はできると考えたためです。実際に不自由はしていません。生活費に関しては、人によって違うとは思いますが、贅沢をしなければ年に200万円程度あれば普通の生活ができると思っています。
また、私は釣りが好きでよく釣りに行っています。海の近くに農地があり周辺に川や湖も揃っているまちはあまりないので、釣り好きには理想的な環境です。とても自然豊かな土地なので、キャンプ等のアウトドアが好きな人には理想的なまちだと思います。
北栄町は田舎でも都会でもなく、県内でもとりわけ豪雪地帯というわけでもないため、初めて来た人も暮らしやすいのではないかと感じます。

 

<移住を検討されている方へ>

農業の魅力は「自分のペースで稼げる」ところだと思います。
北栄町には大きな農家もたくさんいるし農業のレベルも高いので、初めは大変なこともあるかもしれませんが、やる気さえあれば誰でもやっていけると思います。
お金を稼ごうと思えば一人でも年間400万円は稼げるし、家族で就農すれば1,000万円稼ぐ人もいるくらいです。自由に自分のペースで働けてお金が稼げるというのが農業の魅力です。
町や県に新規就農者の支援制度があるので、それらをうまく活用して農業を始めてみるのもいいと思います。