令和7年10月1日を基準日として、全国一斉に国勢調査が実施されます。
対象の世帯に調査員が調査票を配布しますので、調査へのご理解とご協力をお願いします。
国勢調査とは
国勢調査は、日本に住むすべての人と世帯が対象となる、5年に一度の最も重要な統計調査で、法律により回答が義務付けられています。
調査結果は、防災計画や子育て支援、高齢者福祉など、私たちの暮らしに密接に関わる施策に活用されます。
皆さんのご回答が、北栄町の未来づくりの基礎になります。ご協力をお願いします。
詳しくはこちらから ▶国勢調査2025キャンペーンサイト
調査基準日と対象者
令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象です。
調査事項
世帯員に関する事項
全13項目
|
(ア) 氏名 (イ) 男女の別 (ウ) 出生の年月 (エ) 世帯主との続柄 (オ) 配偶の関係
(カ) 国籍 (キ) 現在の住居における居住期間 (ク) 5年前の住居の所在地
(ケ) 就業状態 (コ) 所属の事業所の名称及び事業の種類 (サ) 仕事の種類(職業)
|
世帯に関する事項
全4項目
|
(ア) 世帯の種類 (イ) 世帯員の数 (ウ) 住居の種類 (エ) 住宅の建て方
|
国勢調査の流れ
(1)配布
令和7年9月20日から、調査員が対象世帯を訪問し、調査書類を配布します。
調査員は身分証明書(国勢調査員証)を身に着けています。
※調査書類をポストへ投函させていただく場合もございます。
(2)回答
回答方法は3種類あります。
- インターネット回答(おすすめ!)
- 調査票を郵送
- 調査員へ直接提出
※調査内容や個人情報は統計法により厳重に保護され、外部に漏れることはありません。
問い合わせ先
【調査票の記入の仕方・インターネット回答など調査全般について】
令和7年国勢調査コンタクトセンター(受付時間:午前9時から午後9時まで)
0570-02-5901(または03-6628-2258)
【上記以外の問い合わせ先】
北栄町役場 企画財政課
電話:0858-37-5864
FAX:0858-37-5339