本文へ移動
道の駅ほうじょうにEV急速充電器を設置しました
スマートフォン用ツール
サブメニュー表示
English
한국어
中文簡体字
中文繁体字
русский
Foreign language
文字を大きくする
拡大方法の説明
文字を元に戻す
サイトマップ
サイトの使い方
サイトの使い方
標準
黒
青
検索
パソコン画面表示
ページの末尾へ
ホーム
くらしの情報
妊娠・出産
子育て
教育(小中学校)
結婚・離婚
移住・住まい・引っ越し
就職・退職
高齢者・介護
おくやみ
戸籍・住民票・印鑑登録
税
国民健康保険
国民年金
上水道・下水道
交通関係
ごみ・リサイクル・不法投棄・し尿・海岸清掃
ペット、動物愛護等
福祉
障がい者支援
消費生活
健康・医療
防災
墓地、埋葬等に関する法律に基づく届出
観光ガイド
北栄町観光マップ・パンフレット
おすすめ観光スポット
お土産・特産品
観光農園
仕事・産業
企業向け情報
商工振興事業
農林水産業
北栄町建設工事等入札制度
まちの情報
プラン・ビジョン・協定
町長の部屋
庁舎・施設案内
町の組織
様式集
北栄町広報誌「広報ほくえい」
パブリック・コメント
委員会・審議会
北栄町の予算
外部リンク
町勢要覧
北栄町を視察される方へ
現在位置
ホーム
町の組織
産業振興課
道の駅「ほうじょう」の再整備について
道の駅ほうじょうにEV急速充電器を設置しました
道の駅「ほうじょう」の再整備について
高野・共栄特定建設工事共同企業体から演台が寄贈されました
道の駅「ほうじょう」登録証交付式について
道の駅「ほうじょう」がグランドオープンしました
道の駅ほうじょうにEV急速充電器を設置しました
道の駅の駅舎が「SGEC森林認証材」を使った建築物であることの認証を受けました(県内初)
道の駅の新名称が決定しました
農村地域への産業の導入に関する実施計画・農山漁村活性化計画を策定しました
道の駅「北条公園」の再整備に係る国土交通省との協定書の調印について
道の駅「北条公園」が重点「道の駅」に選定されました
道の駅「北条公園」指定管理者の指定について
道の駅「北条公園」再整備基本計画を策定しました
道の駅「ほうじょう」再整備に係る連絡協議会
産業振興課
産業振興課の紹介
産業振興課からのお知らせ
農林水産業
商工振興事業
新型コロナウイルス感染症への対応
企業向け情報
道の駅「ほうじょう」の再整備について
森林環境譲与税の使途について
ハローワーク求人情報
農業で新型コロナ感染者発生時の対応・業務継続に関するガイドライン
大栄西瓜マスコットキャラクター「夏味ちゃん」
地域おこし協力隊
北栄町観光農園一覧
持続化給付金を受けようとしている農業者の方へ
北栄町鳥獣被害防止計画
フェアプライスプロジェクト”フェアでいい値を考える。”
鳥取県地域経済変動対策資金(エネルギー·原材料価格高騰)に係る利子を補助します
お土産・特産品
ため池の水位を確認できます
有害鳥獣捕獲マップ
道の駅ほうじょうにEV急速充電器を設置しました
「クリーンエネルギー自動車の普及に向けた充電・充てんインフラ等導入促進補助金」を活用し、
道の駅「ほうじょう」の駐車場にEV急速充電器を設置しました。
設置場所 道の駅「ほうじょう」(鳥取県東伯郡北栄町国坂1525番地92)
充電設備の出力 50kW(2口) 1台
利用可能時間 24時間(年中無休)
故障およびメンテナンス コールセンターにて24時間365日対応
認証サービス smart oasis充電提携サービス
ビジターご利用料金 1,650円(税込)/回
お問い合わせ先
産業振興課
TEL:0858-37-3152
FAX:0858-37-5339
Email:
sangyo@e-hokuei.net
農林振興室
TEL:0858-37-3152
FAX:0858-37-5339
農商工推進室
TEL:0858-37-3153
FAX:0858-37-5339
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
役に立った
どちらともいえない
役にたたなかった
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは、直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
テキスト入力欄
ページの先頭へ戻る
スマートフォン表示