小中学生英語技能検定(英検)検定料助成事業についてのお知らせ
北栄町教育委員会では、英語検定4級以上の受験者に検定料の半額を助成する事業を行っています。
1 この事業の目的
実用英語技能検定(英検)の検定料の一部を町が助成することにより、検定試験に対する意欲を高める
とともに、児童生徒のさらなる英語力向上を図ることを目的としています。
2 対象となる検定
文部科学省後援 実用英語技能検定(日本英語検定協会)の4級以上
(4級、3級、準2級、2級、準1級、1級)
3 助成対象となる人
北栄町内の小中学校に在籍している生徒、北栄町内在住の小中学生
4 助成金の額等
4級以上(4級、3級、準2級、2級、準1級、1級)の検定料の半額を助成します。
検定の合否にかかわらず助成します。
5 助成金の申請方法
受験者の保護者は「英検検定料助成金交付申請書」に受験の証明書(領収書等で受験者、級、検定料の
確認できるもの)を添付し、各試験実施後すみやかに北栄町教育委員会教育総務課に提出してください。
交付申請書が必要な方は、各小中学校、北条支所窓口に申し出てください。また、HPよりダウンロードしてください。
申請書の記入については、記入例を参考にしてください。
PDF版様式 ⇒ 交付申請書.pdf(209KB) 記入例.pdf(282KB)
エクセル版様式⇒ 交付申請書・記入例.xlsx(67KB)
6 助成金の支払いについて
申請書で届けられた口座に入金します。
7 その他
助成金の申請は、同一級の受験であれば当該年度中1回です。
ただし4級以上に合格をしさらに次の級を受験する場合は、年度内であっても助成対象となります。
申請期限は受験した年度の3月31日までとします。
受験当日の欠席については、助成対象になりませんのでご注意ください。
受験しなかった場合、検定料支払い済みでも助成の対象となりません。
事業イメージ(pdf) 英検パンフレット.pdf(342KB) 北栄町英語検定料助成金交付要綱